【東京都港区】専門事務員(調査業務実施者研修担当)研修部-(正社員以外
正社員以外の名称
契約職員(調査業務実施者研修担当)
正社員登用の有無
なし)
2025.06.27更新
募集要項
雇用形態 | 正社員以外 正社員以外の名称 契約職員(調査業務実施者研修担当) 正社員登用の有無 なし 採用人数
1人
|
---|---|
給与 | a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 298,485円~298,485円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 289,842円~289,842円 定額的に支払われる手当(b) 業務調整手当 8,643円~8,643円 固定残業代(c) なし 賃金形態等 日給 14,420円~14,420円 賞与
賞与制度の有無
あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.60ヶ月分(前年度実績) |
職種 | 専門事務員(調査業務実施者研修担当)研修部 |
仕事内容 | ・特許出願の先行技術調査の下調査を行う調査業務実施者育成研修 の運営に関する業務(受講者及び研修講師との連絡調整、研修会 場の設営、研修テキスト等の資料に付随する業務、資料送付、筆 記試験の監督、感染症対応(机等のアルコール消毒)等) ・同研修のウェブ会議に関する業務(URL発行、オンライン上で のアナウンス、録画、参加者の確認及びリストダウンロード、資 料の画面投影、入室や音声トラブルへの対応等) ・同研修に係る各種経費の確認・処理 ・その他付随する業務(HPの更新、メールの送受信、委員会及び 会議等の準備、会議資料の作成、請負事業者との連絡調整、電話 対応、等)、部内での共通業務への対応 【変更の範囲】なし |
求める人材 |
|
勤務時間 | 就業時間1 9時00分~17時45分 就業時間に関する特記事項 休憩時間は、11:00~14:30の間で1時間 時間外
あり
月平均時間外労働時間 3時間 36協定における特別条項 なし |
待遇 |
求人条件にかかる特記事項
・応募の際、ハローワークからの確認の事前連絡不要です。
・履歴書右上欄外に「研修部専門事務員(調査業務実施者研修担当 )希望」と記入してください。 ・履歴書には電話番号とメールアドレスの両方を必ず記載してくだ さい。 ・書類選考合格者に対してのみメールにて面接日等を連絡します。 ・書類選考には応募期限から1、2週間程度の時間がかかります。 なお応募期限前でも面接を行うための連絡をすることがあります 。 :応募状況により応募期限前に締め切る場合がございます。 ・応募書類に記載されている個人情報は本採用以外の目的に 使用することはありません。 ・応募書類は返却いたしません。責任を持って破棄します。 ・以下のお問合せについては理由を問わず回答していません。 ・採用及び不採用に係る理由・選考過程 ・給与は翌月払いであることから、採用後の最初の給与のみ、健康 保険料・介護保険料が2ヶ月分(採用月・当月)併せて控除され ます。 【応募期限】令和7年7月15日(火)必着 #23区 |
休日・休暇 |
|
所在地・アクセス
所在地(住所) | 東京都港区 |
---|
この求人を見た人はこんな求人もチェックしています