【東京都千代田区霞が関3丁目4-3】《調査課審査推進室》資料分類調査員(特許)-(パート労働者
正社員登用の有無
なし)
2025.11.16更新
募集要項
| 雇用形態 | パート労働者 正社員登用の有無 なし 採用人数
1人
|
|---|---|
| 給与 | a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 2,090円~2,090円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 2,090円~2,090円 定額的に支払われる手当(b) - 固定残業代(c) なし 賃金形態等 日給 16,200円~16,200円 賞与
賞与制度の有無
あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 0.92ヶ月分(前年度実績) |
| 職種 | 《調査課審査推進室》資料分類調査員(特許) |
| 仕事内容 | 【審査推進室】では、特許の審査が効率的・効果的に行われるよう 審査官をサポートするための様々な業務を行っています。 ◇特許審査時の文献調査のアウトソーシングに関する業務(先行技 術文献調査外注) ◇文献調査用データベースの整備に関する業務、等 【業務内容】 ◆特許及び実用新案の出願書類及び国内外の図書や雑誌に記載され た技術について技術的特徴の特定等を行う審査補助業務 ◆特許及び実用新案の出願書類に記載された内容が、所定の要件に 適合しているかを確認し、必要に応じ修正等を行う審査補助業務 【募集分野】(1)機械(2)電気 *変更範囲:変更なし |
| 求める人材 |
|
| 勤務時間 | 就業時間1 9時30分~18時15分 就業時間に関する特記事項 ※月~金のうち週4日・1日7時間45分勤務 (原則9:30~18:15。勤務開始/終了時刻および週休曜日 は相談のうえ固定。祝日等により週3日以下となる週あり。) ※超過勤務は行わないこととします。 時間外
なし
36協定における特別条項 なし |
| 待遇 |
求人条件にかかる特記事項
※応募期限:令和7年11月30日(日)必着
(E-mailの場合は同日15時まで) ●特許庁HPに応募条件等の詳細を記載しております。必ずご確認 のうえ、ご応募ください● ※服務、勤務時間、休暇関連は人事院規則による。 ※国家公務員法第38条の規定により国家公務員になることができ ない方は応募できませんので御了承ください。 ※応募にはハローワークの紹介状が必要。質問等がなければ事前連 絡不要。質問等がある場合は電話にてお問い合わせください。 ※履歴書は必ず特許庁HPの「【調整課審査推進室】資料分類調査 員(特許)の募集について」より所定の様式をダウンロードの上 (A4サイズ)、履歴書記載例に従って記入してください。●本 履歴書様式での提出必須●希望する技術分野記入欄(1)機械 (2)電気から選択要●各分野におけるスキルや知識について、 なるべく多く記載要(職務経歴書(様式不問・別紙可)等可) ※可能な限りメール(Excel)にてご提出ください ※上記による方法が難しい場合メール(PDF)又は郵送でも可。 郵送の場合、書類は全てA4サイズ・片面印刷とし、ステープラ ー止めをしないでください。 #23区 |
| 休日・休暇 |
|
所在地・アクセス
| 事業所名 | 特許庁 |
|---|---|
| 所在地(住所) | 東京都千代田区霞が関3丁目4-3 |
この求人を見た人はこんな求人もチェックしています
-
NEW!おすすめ!★★★【保育業界リーディングカンパニーで労務のプロに】飯田橋駅徒...
年収 4,200,000円〜7,000,000円 経験等を考慮の上、決定します
月給 300,000円〜500,000円 -
NEW!おすすめ!★★★【不動産コンサルティング・企業内弁護士】年収1000万円~...千代田区霞が関
年収 10,000,000円〜14,000,000円 初年度想定年収 -
NEW!おすすめ!★★★東京駅【法務スタッフ】法務部経験者募集★丸の内勤務×在宅勤...千代田区
年収 5,500,000円〜6,500,000円 1か月当たりの残業約20時間で試算
月給 304,200円〜353,800円


