リーガルワーク転職 > 求人情報 > 【東京都千代田区霞が関3-1-1中央合同庁舎第4号館】内閣府事務官(政策企画専門職/消費者教育推進課)-(正社員以外
正社員以外の名称
任期付職員
正社員登用の有無
なし)
【東京都千代田区霞が関3-1-1中央合同庁舎第4号館】内閣府事務官(政策企画専門職/消費者教育推進課)-(正社員以外
正社員以外の名称
任期付職員
正社員登用の有無
なし)
2025.05.14更新
募集要項
雇用形態 | 正社員以外 正社員以外の名称 任期付職員 正社員登用の有無 なし 採用人数
1人
募集理由 欠員補充 |
---|---|
給与 | a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 350,000円~400,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 350,000円~400,000円 定額的に支払われる手当(b) - 固定残業代(c) なし 賃金形態等 月給 賞与
賞与制度の有無
あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.30ヶ月分(前年度実績) |
職種 | 内閣府事務官(政策企画専門職/消費者教育推進課) |
仕事内容 | 消費者教育推進課では、消費者教育推進会議の運営、ライフステー ジに応じた消費者教育の推進、人や社会・環境に配慮した消費行動 である「エシカル消費」の普及啓発等を行っています。 今回募集する職員は、消費者向け教育・啓発に携わる現場における 豊富な経験に基づき、政策企画専門職として、エシカル消費の普及 啓発業務等を担当します。具体的には、消費者にエシカル消費の重 要性などを伝えるためのワークショップ等の実施、啓発資材の作成 、エシカル消費特設サイトやSNS等での情報発信、消費者月間・ 消費者支援功労者表彰の実施、その他、消費者教育推進課長が必要 と認める業務等行います。 【変更範囲:変更なし】 |
求める人材 |
|
勤務時間 | 就業時間1 10時00分~18時45分 就業時間に関する特記事項 上記勤務時間のうち12時~13時は休憩時間 必要に応じて上記勤務時間以外の時間に勤務を命ずることあり 時間外
あり
月平均時間外労働時間 30時間 36協定における特別条項 なし |
待遇 |
求人条件にかかる特記事項
*文字制限により全て記載できないため、募集対象および応募書類
の詳細は消費者庁ウェブサイト「採用情報」コーナーを必ずご覧に なってから応募してください。 https://www.caa.go.jp/about_u s/recruitment/ ※服務・勤務時間・休憩関係は人事院規則による。 *採用後はマイナンバーカードの取得が必須。 ※応募書類の提出要項 ●提出書類:履歴書・職務経歴書・志望理由書・ハローワーク紹介 状 ●提出方法:郵送の場合(封筒の表面に赤色で「任期付職員応募書 類(消費者教育推進課政策企画専門職)在中」と記載) ●提出先:〒100-8958東京都千代田区霞ヶ関3-1-1 中央合同庁舎4号館7階消費者庁消費者教育推進課総括係 電子メール:g.soukatu@caa.go.jp宛、件名 「【応募書類提出】内閣府事務官(消費者教育推進課政策企画専 門職)」と記載。 ※提出締切:令和7年5月26日(月)必着 ※応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 |
休日・休暇 |
|
所在地・アクセス
事業所名 | 消費者庁 |
---|---|
所在地(住所) | 東京都千代田区霞が関3-1-1中央合同庁舎第4号館 |
この求人を見た人はこんな求人もチェックしています