リーガルワーク転職 > 求人情報 > 【東京都千代田区霞が関3-1-1 中央合同庁舎4号館消費者庁】任期付職員(消費者制度課課長補佐級)-(正社員以外
正社員以外の名称
任期付職員
正社員登用の有無
なし)
【東京都千代田区霞が関3-1-1 中央合同庁舎4号館消費者庁】任期付職員(消費者制度課課長補佐級)-(正社員以外
正社員以外の名称
任期付職員
正社員登用の有無
なし)
2025.07.18更新
募集要項
雇用形態 | 正社員以外 正社員以外の名称 任期付職員 正社員登用の有無 なし 採用人数
1人
募集理由 欠員補充 |
---|---|
給与 | a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 440,000円~492,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 440,000円~492,000円 定額的に支払われる手当(b) - 固定残業代(c) なし 賃金形態等 月給 賞与
賞与制度の有無
あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.65ヶ月分(前年度実績) |
職種 | 任期付職員(消費者制度課課長補佐級) |
仕事内容 | 消費者庁消費者制度課は、消費者の利益の擁護及び増進に関する基 本的な政策の企画・立案並びに推進に関することを幅広く所掌して います。今回、募集する職員は以下の業務を担当します。 ・消費者法制度のパラダイムシフトに関する検討及びそれに当たっ ての調査・研究業務 ・消費者契約法・消費者裁判手続特例法等の消費者制度課所管法令 に関し、(1)解釈・運用、(2)見直し等に向けた検討、(3) 法・制度の周知活動等、(4)法令改正業務 ・景品表示法・特定商取引法等の消費者庁所管法令に関する行政不 服審査法上の審査請求に係る審理員業務(不定期) 変更範囲:消費者制度課内の状況を踏まえて決定いたします。 |
求める人材 |
|
勤務時間 | 就業時間1 9時30分~18時15分 就業時間に関する特記事項 就業時間は要相談 時間外
あり
月平均時間外労働時間 5時間 36協定における特別条項 なし |
待遇 |
求人条件にかかる特記事項
<応募書類について>
・志望理由書(様式任意、A4版2000字以内) ・職務経歴書(様式任意、A4版) 研究経験がある方は、研究業績(著書・論文等)を添付 ・履歴書1通(書式自由) 顔写真添付(6カ月以内、カラー) ・応募資格を満たすことを証明するものの写し <応募先>※応募書類は返却いたしません(責任廃棄)。 ・担当者欄のメールアドレス宛 ※メールの件名は「【応募書類提出】内閣府事務官(消費者制度課 課長補佐級)」とすること ・〒100-8978東京都千代田区霞が関3-1-1中央合同 庁舎第4号館6階 ※郵送の場合、封筒表面に「任期付職員応募書類(消費者制度課課 長補佐級)」と朱書きすること 問合せ:消費者庁消費者制度課電話03-3507-9166 |
休日・休暇 |
|
所在地・アクセス
事業所名 | 消費者庁 |
---|---|
所在地(住所) | 東京都千代田区霞が関3-1-1 中央合同庁舎4号館消費者庁 |