リーガルワーク転職 > 求人情報 > 【東京都千代田区霞が関3-1-1中央合同庁舎第4号館6階】任期付職員(係長級)/参事官(公益通報・協働担当)-(正社員以外
正社員以外の名称
内部通報対応体制調査官(任期付職員)
正社員登用の有無
なし)
【東京都千代田区霞が関3-1-1中央合同庁舎第4号館6階】任期付職員(係長級)/参事官(公益通報・協働担当)-(正社員以外
正社員以外の名称
内部通報対応体制調査官(任期付職員)
正社員登用の有無
なし)
2025.07.27更新
募集要項
雇用形態 | 正社員以外 正社員以外の名称 内部通報対応体制調査官(任期付職員) 正社員登用の有無 なし 採用人数
1人
募集理由 増員 |
---|---|
給与 | a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 318,360円~425,640円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 318,360円~425,640円 定額的に支払われる手当(b) - 固定残業代(c) なし 賃金形態等 月給 賞与
賞与制度の有無
あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.60ヶ月分(前年度実績) |
職種 | 任期付職員(係長級)/参事官(公益通報・協働担当) |
仕事内容 | 参事官(公益通報・協働担当)は、物価、公益通報者の保護及び消 費者の利益の擁護・増進に資する情報の事業者に対する提供に関す る企画・立案及び推進に関することを幅広く所掌しています。 今回募集する職員は、参事官(公益通報・協働担当)及び企画官( 公益通報担当)を支える内部通報対応体制調査官(係長級)として 、主に公益通報者保護制度に係る業務を行います。 具体的には、事業者の内部公益通報対応体制の整備状況等に係る各 種調査の実施(フォローアップを含む)、事業者等からの相談・問 合せへの対応、公益通報者保護法に規定する行政措置の実施、公益 通報者保護法の一部を改正する法律(令和7年法律第62号)に関 する対応等の業務を支援します。*変更範囲:変更無し |
求める人材 |
|
勤務時間 | 就業時間1 8時30分~17時15分 就業時間2 9時00分~17時45分 就業時間3 9時30分~18時15分 就業時間に関する特記事項 ・12時~13時は休憩時間。 ・必要に応じて就業時間外の時間に勤務を命ずることあり。 時間外
あり
月平均時間外労働時間 25時間 36協定における特別条項 なし |
待遇 |
求人条件にかかる特記事項
<応募書類>下記4点
・履歴書(市販の用紙で可、6か月以内撮影したカラー写真貼付) 高校卒業以降現在までの学歴・職歴を月単位で全て記入。また、 取得している資格や応募条件に合致する実績等があれば記入。 「内閣府事務官(消費者庁参事官(公益通報・協働担当)付内部 通報対応体制調査官(係長級))志望」と必ず明記。 ・職務経歴書(様式任意、A4版) これまでに従事したことのある職務の内容を具体的に記述。 研究経験がある方は、研究業績(著書・論文等)を添付。 ・志望理由書(様式任意、A4版2000字以内) 志望理由を記述。 ・必要な経験等を満たしていることが証明できるものの写し(卒業 証書(院卒の場合は大学及び大学院の卒業(修了)証明書)、資 格の認定証等) <提出方法>電子メール又は郵送 電子メールの場合は、担当者欄のEメール宛てに送付。 <留意事項> 詳細は消費者庁ウェブサイトへ掲載している募集要項を参照。 ※質問等がなければ事前連絡は不要。 ※応募にはハローワーク紹介状が必要。 |
休日・休暇 |
|
所在地・アクセス
事業所名 | 消費者庁 |
---|---|
所在地(住所) | 東京都千代田区霞が関3-1-1中央合同庁舎第4号館6階 |